番所山の実【10月】

みなさん、こんにちは。学術スタッフの中野です。

♪秋の夕日に照る山もみじ、濃いも薄いも数あるなかに 松を彩るカエデやツタは~♪

秋風涼しくルンルンと番所山をお散歩するのによい季節となりました。

本日は、秋に実をつける植物を見ていこうと思います!^^

まずは、歌碑前にポロポロと落ちている実です。←(スタッフを困らせてます)

お客様にも「この赤い実は何ですか?」と、最近ちょくちょく聞かれますが・・・

 ◀この実、何の実?

こちらは、モッコクという木の実です。赤い実が目立つので「アカミノキ」という別名があるほどです。^^

 ◀モッコク(赤い実が可愛いです!)

庭木として人気がある木なのですが、番所山では大きくなりすぎて(見上げないと葉が視界に入らない)、あまり認知されていません。笑

そして、歌碑前の階段を降りてすぐには・・・

 ◀トベラの実(未熟)

 ◀ヒメユズリハの実(未熟)

トンネルの前まで足を伸ばすと、クロツグの実が豊かになっています!赤や黄色でなんだか美味しそうです!

 ◀クロツグの実

ヤシの仲間なので美味しいのか、落ちている実にはアリがいっぱい集まっていました。もしかしたら油が多いのかな?

トンネルを抜けて、番所鼻灯台に向かって歩いて行くと・・・あら、何か可愛い落とし物がありました。

 ◀クイズ:何の実でしょう?

見た感じは・・・小さいカボチャという感じでしょうか?チッチッチッチッ・・・。ブブー。時間切れです。答えは・・・

 ◀ゲットウでしたーー!^^

灯台前の広場に着くと・・・ 南方熊楠ゆかりの木、センダンがあります。

 ◀センダンの実がたわわになっています

これは、まだ未熟ですが、成熟して落ちてるヤツが見慣れてますよね・・・ ええと・・・

あ! ありました! これです、これ!

 ◀センダンの実(成熟)

センダンの実はヒトや犬にとって有毒な成分が含まれているので、拾ってもいいですが絶対に食べないでくださいね。

終点の灯台まで行くと・・・

 ◀ウバメガシのドングリ

 ◀アキグミの実

まだ黄色なので食べられませんね。熟して真っ赤になると、食べられるそうですよ。

・・・

おや、これは何でしょう??

 ◀謎の実(写真左上)

 ◀謎の実のアップ

って、これただの「石」やーーーーーん!>◇<

だ、だまされました・・・。orz

 

 ◀1時間弱で集めた実(?)たち

まぁ、そんなこんなで番所山では沢山の実を拾い集めることができます。小さなお子さん連れでも楽しめますので、アドベンチャーワールドの前後に立ち寄られてはいかがでしょうか?

 ◀拾ったら、ガイドブックや図鑑を用いて調べてみましょう!