こんにちは閑話猿です。
巳年に関して蛇に見える植物を紹介します。番所山公園の急坂で見られるハカマカズラ(ワンジュ)です。何年経てばこのような幹になるのかわかりませんが、まるで大蛇のように木々の上にのしかかっています。
この幹もツル植物と思えないほど蛇のように生長していますね。どのくらいの年月があればこのようになるのでしょうか。ちかみに、南方熊楠顕彰館に所蔵されている神島のハカマカズラの幹も人間の胴回りくらいあると言われています。
このような見た目のハカマカズラですが、その実を数珠にすると「マムシ除け」の効果があり、熊野詣に必須なものだったとされています。
「ハカマカズラの種撒き:5月4日」 2018年5月8日公開
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |