熊野三所神社の十日戎

こんにちは閑話猿です。

1月10日は初恵比寿の祭礼日、通称えべっさんでした。白浜では熊野三所神社にある西宮白浜恵比寿神社でこの行事が行われていました。

今回この十日戎に訪れたのは、熊野三所神社に奉納されている「御座船」を見るためです。昨年YouTubeに国立映画アーカイブが公開した「【全篇】『天皇陛下関西行幸』1929年」のなかに昭和天皇が乗船された御座船が映っていたことから、御座船を見ておこうと思っていました。奉納されている御座船は行幸から100年近く経つのに、度々メンテナンスをされているのか状態は良さそうです。1929年時には胴体の菊花紋章は無く、行幸後につけられたそうです。

『白浜町誌』本編下巻一によると、この御座船は新造船で昭和天皇と陪乗したのは、京都大学臨海実験所の駒井所長、西園寺御用係他5名と地元瀬戸の船夫が3名であったとあります。今は神社に奉納されている御座船は再び海に出ることを夢見て眠っているのでしょうか。

 

国立映画アーカイブ YouTubeチャンネル 「【全篇】『天皇陛下関西行幸』1929年」

9分17秒のシーンから御座船が映っています。