こんにちは閑話猿です。
番所山の道にブローチかピアスが落ちているのだと思い、職員に拾われたものがこれです。
後ろ側を見ると実のみだということが窺えますが、非常に光沢がありますね。確かに作り物のようにも見えます。
これはトベラの実のようです。今回拾ったものはサイズ的に小さいもののようです。
種子は赤色で、粘着性があります。これも綺麗ですが、殻の方が工作にも使えそうですね。
ちなみにトベラは別名「扉の木」といいます。その由来は、枝を折ると悪臭がするため、魔除けとして戸口にさされたことからついた名だそうです。くれぐれも番所山でトベラを見つけても折らないで下さいね。
![]() 落ちていたもの |
![]() 裏側 |
![]() トベラの実 |