ユーカリの蕾:8月28日

皆さん、こんにちは。記念館の「チョボいち」です。今日は午後から約100名の高校生がお越しになりました。勉強合宿に白浜温泉に来られたそうです。暑かったですが、2グループに分かれて番所山公園円月島裏の磯と、記念館を観ていただきました。普段から足腰を鍛えられている高校生の皆さんは、坂道も難なく上り下りされました。リフレッシュして、勉強はかどると良いですね。
台風の暴風で、木の枝が落ちています。見慣れない蕾をつけた枝を見つけました。葉は揉むと少し香りがします。ルーペ見ると油点が散在します。精油分を含んでいることから、ユーカリの仲間です。おそらくオーストラリア東部原産のEucalyptus robustaだと思います。葉が高いところにあるので、こんなところにユーカリがあるとは、台風で枝が落ちてくるまで知りませんでした。ユーカリはご存知のようにコアラの餌、オーストラリアやタスマニアに分布する植物なので、番所山熱帯植物園のあった頃に植えられたものだと思います。くちばしのような形の蕾を切ってみると、たくさんの雄しべが折りたたまれて入っていました。真ん中に棒状の雌しべがあります。今から花が咲くのですね。特徴的な実がなるので、楽しみです。

台風で落ちた枝。蕾がついている。

くちばしのような形の蕾とその断面